SSブログ

知恩院の七不思議(京都) [旅行・日記・雑感(その他)]

京都府京都市東山区にある知恩院(ちおんいん)に行ってきました☆

●●●

まずは『三門』が迎えてくれます↓ 

DSC_1302 (800x450).jpg

高さ24m、横幅50mの堂々たる門で、威厳がありました(`・ω・´)キリッ

●●●

続いて『境内案内図』です↓

DSC_1303 (800x450).jpg

ちょっと拡大

DSC_1304 (800x450).jpg

●●●

↓次の『御影堂』は大修理中(平成30年末まで)とのこと… ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

DSC_1314 (800x450).jpg

工事中の為、覆われてます…

DSC_1313 (800x450).jpg

●●●

気を取り直して『法然上人御堂』へ

DSC_1315.JPG

●●●

法然上人御堂の奥側に『知恩院の七不思議』展示ブースがありました!

DSC_1305.JPG

鴬張りの廊下

DSC_1309.JPG

歩くと鶯の鳴き声に似た音が出て、静かに歩こうとするほど、音が出るので「忍び返し」とも云われるとのこと☆

三方正面真向の猫

DSC_1306.JPG

どちらから見ても見る人の方を正面からにらんでいるように見えるとのこと☆

抜け雀

DSC_1308.JPG

紅白の菊の上に数羽の雀が描かれていたのですが、あまり上手に描かれたので雀が生命を受けて飛び去ったといわれているとのこと☆

 

残りの④白木の棺忘れ傘大杓子瓜生石は、諸堂修理中につき非公開だと思われ見つけられず…( ̄▽ ̄;)!!ガーン

※一応、各七不思議の紹介ページにリンク貼っておきましたので、興味がある方はクリックしてみて下さい。

●●● 

最後は『知恩院の大梵鐘』です↓

DSC_1310.JPG

DSC_1312.JPG

知恩院の鐘は日本三大梵鐘と言われ、除夜の鐘を突く模様は年末のテレビ番組でたびたび紹介されているらしいです。

●●●

といことで『知恩院』は、かなり立派な寺院でした!

修理中じゃなければ、もっと良かったかも(^_^;)

次は、修理がおわってから行きたいと思います♪

 


↑よろしければ、ポチって下さい<(_ _)>

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
↑よろしければ、ポチって下さい<(_ _)>


nice!(45)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 45

コメント 8

usugenov

こんばんは。知恩院、大修理中なんですね。もう何十年も前に行ったきりですが、行ってみたくなりました。自分は、最近城にハマってるのですが、寺巡りもいいですね。それにしても今日は暑かった…。京都も暑かった、でしょうね。
by usugenov (2013-08-11 23:49) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
知恩院 行ったことはあるのですが
随分前のことなので、
記憶があいまいです^^;
秋か冬に(笑)再訪したくなりました♪
七不思議も全く記憶にない・・・とは^^;
by ちゅんちゅんちゅん (2013-08-12 04:06) 

macinu

古の職人様達の英知と業を感じる作りなんですね~!!廊下鳴らしてみたいです~!(^o^)v
by macinu (2013-08-12 08:12) 

ばー助

>usugenov さん
城めぐりいいですね。そういえば近くの姫路城も修理中だったような…(^_^;)
by ばー助 (2013-08-12 21:40) 

ばー助

>ちゅんちゅんちゅん さん
猛暑なので、秋か冬に再訪してみてください(笑)
私も修学旅行かなにかで、中学生のとき京都に行ったはずですが、どこに行ったのか全く覚えてません(^_^;)
by ばー助 (2013-08-12 22:23) 

ばー助

>macinu さん
日本の技術力は、昔からすごいですよね。
現在製造業は不況と言われてますが、日本の素晴らしい技術力で、なんとか不況を脱出してほしいです!(^^)!
by ばー助 (2013-08-12 22:48) 

はなだ雲

知恩院の七不思議、他の4つも読んできました
全部見てみたいと思いました^^
鶯のように鳴く廊下は「忍び」予防だったのですね
知らなかった~
by はなだ雲 (2013-08-17 12:51) 

ばー助

>はなだ雲 さん
七不思議、全部読まれましたか(^.^)
こういうの好きなんです。
by ばー助 (2013-08-18 04:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。